-
ネットショップ開業は、実店舗を持っていたり、小売経験がないと不利ですか?
-
開業当初に限定すれば、実店舗や小売経験のなさが不利になる部分と、逆に有利になる部分もあります。
たとえば実店舗がないと不利な点といえば、
●仕入先との関係を最初から作ったり、実店舗がない分、在庫置き場の確保が必要
●お問い合わせ用の電話番号を実店舗の電話番号と共有できない
●ページに実店舗の写真や地図を掲載することができない(安心感の演出)逆に、有利なところは、
●実店舗の運営に縛られない分だけ、ネットショップに注力できる
●実店舗の在庫品販売という枠に縛られない、自由な商品展開を発想しやすい
●対面販売の経験がない分だけ、逆に写真と文章だけで説得する仕事に取り組みやすいネット専業で始めた方によくある事例として、少しずつ売上げが上がると共に実店舗も併設されることで、ネットでは信頼感がより高まり、実店舗へは集客の効果が出て、より繁盛するという展開があります。
もちろん、店舗をお持ちの方なら、最初からこの相乗効果を狙える場合もありますが、絶対的に有利な立場というものは特にありません。
よくある質問
サービスご解約について
お問い合わせ 窓口 03-3595-2150 (10:00〜18:00 平日のみ)
制作会社・代理店 窓口 03-3595-2932 (10:00〜18:00 平日のみ)
資料請求・お問い合わせ